初めての動画配信
撮影機材も環境も何もない時、どうしたらいいの?
撮影技術も機材もない
- 面白いネタはあるのに、撮影できない!?
- 撮影機材は何を使えばいいのか、全くの初心者!?
- 音声はどうやって収録するのか・・・
撮影環境を用意できない
- どんな場所で収録すればよいのか・・・
- 完全防音室とか必要なのか・・・
- 明るさ、スペースはどのくらい必要なのか・・・
など、都内の撮影スタジオをレンタルすると、かなりのコストが掛かる
収録の後、編集はどうすれば
- 動画をカットしたり、文字を入れるには・・・
- 撮影した素材をどうやってYouTubeにアップすればよいのか・・・
- そもそもPCなんて使った事もない・・・
動画配信を行うためには不明な点も多く
始めたいと思っても敷居が高く感じてしまう・・・
もしも、TECH.Sに動画配信を依頼したら
そのポイントとは?
TECH.Sの動画配信撮影とは?
経験豊富な映像のプロたちがトータルサポート
- 自社専用の撮影スタジオで、カメラ機材・技術者がセットで撮影を行う。
- 撮影経験の豊富な技術スタッフが撮影を行う。
- 撮影後の編集もお任せ編集で対応可能
- ライブ中継も、後日配信もどちらも可能。
- グリーンバックでクロマキー合成の撮影も可能。(好きな背景に変更できます)
- 初めてYouTube配信をされる方でもプロの技術者が対応することで、実現可能に!
- 必要があれば、ご来社の上、事前打ち合わせも
ご依頼に必要な情報は・・・
撮影の目的
どんな内容の映像か
配信する映像尺
撮影テイスト
どんな雰囲気
仕上がりのイメージ
クロマキー合成の予定は?
いつ?日時は
配信はライブ中継?
後日配信?
撮影に掛かる時間
どのくらいスタジオを
利用する?
出演者
撮影対象者
出演者は誰?
何人出演?
撮影時の立会い
立ち会う人の人数は?
事前打ち合わせ
ロケハンの有無
撮影内容の打ち合わせ
現場の事前確認
(ご来社の場合、無料)
配信環境
配信するチャネルの取得
使用するPCの有無

動画配信の流れ
お打合せ・ヒアリング(Skypeか電話などでも可能)
撮影目的に合わせて、様々な情報から撮影プランを提案します。
※弊社から訪問する場合、少額プランの為、有料となります。
ご来社の場合は無料です。
概算見積り
イメージに沿った撮影内容を提案し、プランの概算をお見積りします。
お申込みフォームをお送りします。
お申込み(ご契約)
ご依頼を正式にお受けします。
※申込み後、途中でキャンセルも可能ですが、キャンセル規定がございますので、ご注意下さいませ。(例えば:当日キャンセル料撮影費100%、前日キャンセル料撮影費50%)
プランの最終確認、最終金額を提示
プランのスケジュール、撮影内容と最終金額をご提示、サインを頂き、銀行振り込み前日まで、現金払い当日の開始前までにお願いします。
ロケハン(必要があれば)
プランにより、撮影ロケーションの確認
- スタジオスペースの確認
- 使用する機材の確認
- 通信状況の確認
何かご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
事前準備
チャンネル
新規チャンネルの場合、利用するメールアドレスの用意。チャンネル開設の手続き。
チャンネルをお持ちの場合、ID・パスワードなど必要な準備を行います。
撮影内容に基づく準備(簡易資料・簡易原稿)
- テーマ・コンセプト
- 出演者・衣裳・メイク
- 尺
- 必要なグッズ・対象商品などを確定する
- トーク内容・トークの流れ
2日前確認
撮影決行のお知らせを行います。
当日
撮影に必要な準備の上、スタジオにお越しください。
- 撮影で使用するグッズ
- 出演者(服装・メイクなど)
- 配信するPC(お持ち込みの場合)
- トーク内容の資料
配信データの用意
ライブ中継だった場合、そのまま配信内容をアップ。
後日配信の場合、編集済み(依頼内容による)データをご用意します。
ご利用頂きましてありがとうございました!
もしも、ご自身でYouTube動画配信するなら、
どんな準備が必要?
ネタは決まっている?
どんなことをどのように、どのくらいの時間、誰が話すのか?
- テーマ・コンセプト
- 出演者・衣裳・メイク
- 尺
- 必要なグッズ・対象商品など
どんなテイストで撮影しようかな?
- シンプルな壁でしゃべり重視?
- スタジオっぽく?
- お部屋みたいな背景?
- クロマキー合成で自由自在の場所にワープ?
機材はどうする?
- 撮影機材はどんなもの?
- 編集ではPCや編集ソフトを使う
ライブ中継?後日配信
- 編集はどの程度行う?
ご協力できない
撮影内容があります
放送倫理を守る
日本の法律に違反する
内容はご協力できない!
誹謗中傷する内容
誰かを批判したり誹謗中傷
する内容やめましょう!
出演者の危険が
伴うもの
出演者や関係者のケガや
原因になるのでやめましょう!
もの凄く
長時間の撮影
撮影費が高額になって
支払えなくなりますよ
撮影する内容が
決まってない撮影
絶対に事前に
考えてきた方が良い
機材が破損が伴う
激しい撮影
機材の破損、故障の原因に
なるのでやめましょう!

スタジオ利用イメージ
お部屋バージョン
演者2名のトーク番組
2カメ、オペレーションデスク、家具など
主な実績